自然な抜け毛の本数とは?

髪はずっと生えっ放しという事はなく、ヘアサイクル、または毛周期という髪の生え変わりの周期によって、伸びたり抜けたりを繰り返しており、この周期があるからこそ健康な髪を維持していると言われています。毛周期には成長期・退行期・休止期という3つの段階があり、まず成長期にある髪は毛母細胞が分裂を繰り返し、髪が伸びている段階で、個人差はあるものの平均して月に1cm程度伸びていますが、この成長期にある髪は頭皮全体の約80%から90%にもなるようです。

退行期に入ると、毛母細胞の分裂が徐々に弱まって、髪自体も伸びなくなりますが、頭皮表面に出ている髪に退行期の症状が現れるだけでなく、毛根と毛包との結びつきが弱くなる事で、毛球部分が頭皮表面近くに上昇してきて、神経や毛細血管と距離ができる段階となります。

髪を作るにはタンパク質や亜鉛、各種ビタミン類やミネラル類が必要となりますが、これらの栄養素を毛根に運んでいるのは血液ですが、成長期にある髪は毛根に栄養素を与える為に、毛細血管や神経と繋がっているので、無理に引き抜いてしまうと痛みを感じますが、退行期に入り徐々に神経や毛細血管と距離ができる事により、自然と髪が抜けるよう段階に入るのです。その段階となるのが休止期で、休止期になるとブラッシングやシャンプーと、枕との擦れといった、ちょっとした髪への物理的刺激でも、毛細血管や神経と毛球部分に距離ができている為、簡単に髪は抜けるようになり、髪の寿命が訪れます。

男性・女性、また毛質など個人差はありますが、成長期にある髪は平均して約2年から5年程度、そして退行期は約2週間から3週間、休止期は2ヵ月から4ヵ月程度続くと言われており、このサイクルが繰り返し行われる事で、髪は新しく作り替えられていますが、お風呂の排水溝に抜け毛が溜まっていたり、頭皮が薄くなったなど感じる場合、抜け毛が正常範囲内なのか、気になる方も多いのではないでしょうか。抜け毛・毛根を分析して脱毛の原因を解明する研究をしている、「日本毛根抜け毛研究会」によると、人の髪は10万本ほど生えており、このうち平均平均1日50~100本程抜けるのが自然と言われていますが、この本数はあくまで平均値で、髪が生えている量や個人差などによっては、1日に数本しか抜けない場合もあれば、250本程度抜けるというケースもあるようです。

もし、ブラッシングやシャンプーの度に、髪が抜けてしまうという場合でも、1日に50本から100本程度であれば、薄毛の心配は少ないと言えますが、もし急激に抜け毛が増えたと感じる場合、もしかしたら薄毛が進行しているかもしれません。日本毛根抜け毛研究会によれば、薄毛を進行させる危険な抜け毛というものがあり、毛先が尖った髪や抜けた髪を集めてみて、太さがバラバラといった場合は、ヘアサイクルの異常を疑う必要があります。男性型脱毛症「AGA」や、びまん性脱毛症といった脱毛症を引き起こすと、ヘアサイクルが乱れてしまい、通常約2年から5年程度続く成長期が、半年から1年程度で成長期から退行期に移行し、すぐに休止期に入ってしまう為、髪が太く成長せず薄毛が進行してしまうのです。

このように、ヘアサイクルの乱れで抜けた髪は、毛先に向かって細くなっていたり、成長できなかった髪も混じるので、太さがバラバラとなるケースが多く、抜けた髪をチェックすれば、ある程度ヘアサイクルの異常を知る事ができます。この他にも健康な髪の場合、抜けた髪の毛根は丸くなっていますが、脱毛症になっている場合は、毛根が委縮しているケースが多い為、抜けた髪を集めて太さや毛根などを、しっかりチェックしてみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です